ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民サービス部 > 障がい者支援課 > 「古都のむこう、ふれあい深める手話言語条例」について

本文

「古都のむこう、ふれあい深める手話言語条例」について

ページID:0003134 更新日:2025年3月18日更新 印刷ページ表示

向日市では、手話が「言語」であることの認識に基づき、手話に対する理解が更に広がるよう環境を整え、全ての人々がお互いを尊重し、分かり合い、心豊かに安心して暮らすことができるふるさと向日市を目指し、2017(平成29)年3月3日(耳の日)に、「古都のむこう、ふれあい深める手話言語条例」を制定しました。

「古都のむこう、ふれあい深める手話言語条例」(全文)(PDF:90KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)